忍者ブログ

★回天の魁士 清河八郎ホームページトップ ★ブログトップ ★清河八郎記念館 ★清河八郎年譜 ★清河八郎関係人物録
★清河八郎人物図鑑 ★回天の魁士 八郎物語 ★関連リンク集

05.08.12:41

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 05/08/12:41

04.29.10:52

清河神社大鳥居修復奉賛金のお願い❕

emoji 建立以来59年の歳月が流れました。 
 清河神社が創建なったのは昭和8年5月。当時は木製の鳥居でしたが、昭和37年8月、八郎公没後百年を記念して御影石洗い出しによる大鳥居が完成して早59年の歳月が流れました。 月日の重なりと共に経年劣化が進み、仕上げ面の剥離による落下や、一部には構造鉄筋が露出する部分もあるのが現状です。

▼ 損傷著しい大鳥居
  



 
emoji 参拝者の増加
 平成31年4月に「荘内藩清川関所」がオープンしたことにより、「歴史の里清川」への来訪者が増え、相乗効果により記念館入館者(令和元年度対前年比114%)や神社への参拝者も増えております。鳥居が劣化した現状を放置することは、破片落下により人的被害を及ぶすことも懸念されることから、神社役員において令和3年2月に修復の必要が協議され、事業推進のための組織造りを検討しました。

▼ 平成31年4月オープンした清川関所「川口番所」と「船見番所」

  
 


emoji その結果、清河神社創建に至るまでは、大正年代に地元清川地区戸主会が総意をもって決議した歴史的経過があることから、神社や記念館それに清河八郎顕彰会に加え、清川地区自治会長会と清川地区振興協議会が一体となって修復委員会を立ち上げることにし、4月26日(月)清川公民館において設立総会が開催されました。

emoji 奉賛金のお願い・経費総額230万円・目標金額150万円
 修復工事には210万円の費用が必要と分かり、振込時の手数料や依頼文書事務、あるは芳名板の作成等々の経費を含むと、総事業費としては230万円と多額の経費が必要であることが明らかになりました。しかしその資金を神社会計からのみ捻出することは不可能であるため、10年前に神社屋根改修時に奉賛金を募った活動を基に、今回、大鳥居修復奉賛金を広く呼び掛けることにした次第であります。

 地元清川の皆さんには清河八郎顕彰会理事が中心となり、各戸訪問をさせて頂きますが、地区外の皆さんには下記の内容で是非ともご支援頂きたいと存じます。

                記  
 
emoji口数‥‥‥‥‥一口1,000円からで制限はありません。
emoji振込先‥‥‥‥庄内たがわ農協立川支所(普通口座)
emoji金融機関番号‥4013
emoji店舗番号‥‥‥031
emoji口座番号‥‥‥0040544
emoji口座名‥‥‥‥清河神社鳥居修復委員会
        (キヨカワジンジャトリイシュウフクイインカイ)
emoji目標期日‥‥‥6月末までお願いします。但しそれ以降も可能です。

emoji ご芳名及び返礼品
 御支援頂いた皆さんのご芳名は芳名禄に記載し大切に保管させて頂きます。また10,000円以上御支援頂いた方は芳名板に記載し、神社拝殿に掲示して末永く顕彰させて頂きます。
 また全員の皆さんに記念になるような返礼品を現在検討中であります。
emoji振り込みをされる際は、住所、ご芳名を明記して頂くようお願い致します。
 
emoji 事業工程
 工事の工期は、奉賛金の目標達成次第ではありますが、7月末から10月中旬までを目標にして取り組んでまいります。
 その後芳名板作成や礼状、返礼品の発送を行い、11月末には委員会を解散したいと考えております。

emoji次の趣意書をご高覧頂き、幕末、国情騒然とした日本において、尊皇攘夷の魁となった清河八郎公を祀る神社に相応しい威厳のある鳥居復活の為に、皆様の御支援を切にお願いする次第であります。

                 emoji趣意書【タップ・クリック】 
      
■このことに関するお問い合わせは清河八郎記念館までお願いします。
   
    
    
    
        





 
       

拍手[0回]

PR
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら